書き初め☆

みなさん、こんにちは!水曜日担当の松山です。よろしくお願いします!

 

もう今年もあと3日ほどで終わってしまいますね。みなさんは大晦日をどのように過ごすご予定ですか?

そして、大晦日が過ぎれば、2017年の始まりです!残りわずかの今年の内に、お家の大掃除や残っている仕事などを終わらせて、気持ちを新たに新年を迎えたいですね!

ロクサンは1月3日から営業を開始しております。13時~20時までの特別営業で、新年イベントを行っておりますので、是非足を運んでみてください☆

 

そして、今回のブログでは新年イベント企画の1つである「書き初め」についてご紹介したいと思います!

まず、書き初めの由来は平安時代まで遡ります。平安時代の宮中で吉書初め(きっしょぞめ)として行われていた行事が、江戸時代に入ってから寺子屋を通して一般庶民に広まったとされています。

吉書初めとは、元旦に汲んだ水=若水で墨をすり、恵方を向いて詩歌を書くことを言います。恵方というのは、その年の干支を基本として「吉の方向」を定めていたそうです。

また、正しい書き初めの日は、正月の1月2日なのですが、みなさんはご存知でしたか?

1月2日は「事始め」と言われる日であり、この日に何かを始めると何事も上達が早くて長続きするとの言い伝えがあるのだそうです。

今年の新年イベントは1月3日なので、本来の書き初めの日からは1日遅くなってしまいますが、是非、2017年の抱負をロクサンで書き初めしましょう♪皆さまのご参加お待ちしております!!!