水中運動の効果♪

 

皆さんこんにちは!木曜日担当の神谷です。今週もよろしくお願い致します!

月も変わり、朝晩はかなり冷え込みますね。1日の中でも気温の変化が大きいので、体調を崩さないようにお気を付けください。

 

さて、皆さんはロクサンでどのような運動をされていますか?

アスレチックジムでトレーニングをされる方や、スタジオレッスンで汗を流される方もいらっしゃると思います。

今回私がご紹介したいのは“プールレッスン”です!

 

プールレッスンでは、各種泳ぎを上手にする泳法レッスンから、水中でエアロビクスを行うレッスンまで幅広くあります。

水中運動の特性として、大きく5つの効果を挙げることが出来ます。

 

まず1つ目は抵抗です。

水の中は、陸上よりも体が動かしにくくなります。これは、水には空気の約800倍の密度があるためです。つまり、水中では陸上より強い力と多くのエネルギーを使うことになります。従って、水中運動は陸上で行う運動に比べて体への負担は軽いものの、短時間で効率的に筋力アップや体の引き締め効果が得ることができます。

2つ目は水圧です。

水中では、ウエストが数センチ細くなるほどの大きな水圧を受けます。これにより、血管や筋肉の圧縮、心臓のポンプ作用が強化され、下半身に滞っている血液が全身に広げられることから血流が促進されます。

また、肺の容量が少なくなることで腹式呼吸が多くなることから、心肺機能の向上も期待できます。酸素をより多く取り込めるため、脂肪燃焼効率がアップするというメリットもあります。

3つ目は水温です。

一般的なプールの水温は30℃前後と体温より低いため、体は体温の低下を防ごうとして血管の収縮や心臓の動きを活発にします。これにより新陳代謝が高まり、より多くのエネルギー消費につながります。

ただし、水中に長時間いると体が芯から冷えてしまう恐れがありますので、こまめに休憩をはさむのはもちろん、出た後は温かいシャワーやお風呂などに浸かり、体温が下がりすぎないよう注意しましょう。

4つ目はリラクゼーションです。

水が体表面に接することによって脳の活性化を促進し、身体のバランスを整え、精神的なリラックス効果をもたらしてくれます。また、浮力を利用して体を浮かせることで、高いリラクゼーション効果が期待できるともいわれています。

そして5つ目は浮力です。

水中での体重は浮力によって陸上の約10分の1になるため、体への負担が軽減します。そのため、ひざや足首などの関節に負荷がかけられない人や、体重が重い人、腰痛などの問題を抱えている人でも無理なく運動を行うことができます。

 

このように、水中運動には様々な効果があります!

そして、今月よりプールレッスンデビューをするスタッフがいます☆

気になる方は、毎週土曜日 20:45〜21:30 流水教室のレッスンに是非出てみて下さい!

流水教室では流れに当たりながら簡単な歩行レッスンやファン(遊びを取り入れながら身体を動かす運動)を行います。初めての方でもご参加しやすいレッスンです!

NEWスタッフと共に、皆さんもプールレッスンを始めてみませんか??

image1 1