介護予防&認知症普及啓発イベント

こんばんは!

金曜日担当の一見です!よろしくお願い致します☆

 

 

本日フロント前で西尾市長寿課主催で、西尾市地域包括支援センター鶴城とスギ薬局の皆様が介護予防&認知症普及啓発イベントを行って下さいました☆★

IMG_3929

フロント前がいつも以上に賑わっていました!

 

IMG_3924

IMG_3926

IMG_3925

血管年齢測定やロコチェック(立ち上がりテスト)・握力測定など、皆様真剣でした。

認知症自己診断テストや健康・介護個別相談も行っており、皆様真剣に健康寿命を延ばすためのお話しを伺っておりました。

ロコチェックでは10センチの高さから反動をつけずに立つことが出来る方が会員様でおり、10代と変わらない体力と診断されてとても喜んでいる姿を見ました!

日頃の成果がきっと結果となって出ているのだと思いました(^O^)♪

 

 

 

先週に引き続き、スマホっ首に良いストレッチについてです!

◆首の血流をよくして顔のたるみもケア【基本のスマレッチ+首回し】◆

先週ご紹介した、基本のストレッチに首回しをプラスすると、首まわりのかたく縮んでいた筋肉がほぐれ、首こりや肩こりが改善します!

血流がよくなり、顔のくすみやたるみケアにもなります。

①基本のストレッチ【3】のポーズから、首筋が伸びるのを意識しながら、なるべく大きくゆっくりと右に3回首を回す。胸鎖乳突筋を意識しながら行います。

②次にゆっくりと左回りに3回首を回す。腕を替えて、同様に右回り、左回りに3回ずつ回す。

めまいがしたら、ムリして続けずにそこでストップ。

◆背骨まわりの筋肉をほぐす【背中反らし】◆

背中を十分に反らせることでスマホの使いすぎで丸まった背中や胸、前に突き出た首の筋肉を伸ばしてほぐすと、猫背が矯正され、美姿勢に変身!

①両足を軽く開いて、リラックスして立つ。体の後ろで両手の指を組む。

②組んだ手を、痛くない程度にひっくり返す。痛みを感じたら、指の組み方をゆるめる。

③組んだ手を後ろに伸ばす。ムリに腕を高く上げなくても、腕と背中が伸びたところでOK!

④あごを上げて、胸を張り、背中が伸びたところで、15秒キープ。呼吸は止めずに、ゆっくり続ける。

 

 

いかがでしようか・・・!?

ちょっとわからないなぁ~という方は一見までお願い致します!(^O^)