頭皮ケア

こんにちは。

日曜日担当の西藤です。

今日の我が家の子です。

clip_image002

ピンキーです。

以前見て頂いた写真よりも倍の大きさに成長しました!

 

今日は頭皮のできものについてお話をさせていただきます。

頭がかゆいけど、触ると痛いなんてことはないでしょうか?

シャンプーは何度もやると逆効果になってしまいますので、正しいケアが大切です。

 

頭皮のできものの様々な原因

 

① 雑菌が繁殖している

皮脂汚れが残っている状態で毛穴が詰まってしまい、雑菌が繁殖してできものができてしまいます。

② 髪の洗いすぎ

髪を洗いすぎることにより、頭皮に負担をかけてしまうことでできることもあります。

髪を洗うのは1日1回程度が望ましいです。

③ 髪の洗い残し

洗いすぎも良くないのですが、洗い残しがある際は、整髪料やシャンプーなどが毛穴を詰まらせてできてしまいます。

④ 紫外線

紫外線によって頭皮が傷つけられることがあります。

 

頭皮のできものは、無意識のうちにかきむしってしまい、できものが悪化することがあります。

 

頭皮のできものを予防するには

 

●頭皮を清潔にする

汚れによる頭皮のできものを改善する為には、頭皮を清潔に保つことが大切です。

丁寧にシャンプーすること、十分にすすぎをすることを心掛けましょう。

指の腹を使って頭皮を傷つけないように洗うことが大切です。

できものが炎症を起こしている場合には、皮膚科を受診し、薬を処方してもらうこともできます。

●洗髪のし過ぎは逆効果

洗髪のし過ぎによる乾燥が原因の場合は、シャンプーの回数を減らす必要があります。

健康な状態でも、シャンプーは1日1回が適切です。

皮脂はできものの原因にはなりますが、取り過ぎてしまっても乾燥など菌が入りやすい状態を作ったり、頭皮に負担をかけてしまいます。

●整髪剤

シャンプーやリンス、整髪剤に含まれている化学成分が原因のできものの場合には、化学成分が使われていない、もしくは少ししか使われていないシャンプー、リンスを使うことが必要です。

多くのシャンプーやリンスには、使い心地や見た目を良くする為、長期保存する為に合成界面活性剤や香料、着色料が配合されていますが、製品を安価にする為、石油が原料の化学的な成分が使われているそうです。

石鹸からできているシャンプーや、オーガニックシャンプーなどは、化学的な成分を使った製品に比較すると効果的で、頭皮への負担は確実に減少し、使い続けることで健康な頭皮になります。

 

少しでも参考になれば幸いです。

 

来週から日曜日のブログ担当者が加藤に変わります。

私は火曜日になります。

今後もよろしくお願い致します。