いい汗をかこう!!

8月に入りました!

暑さのピークはお盆くらいまでだとは思いますが、しばらくは暑い日が続きます。

 

自然に汗が噴き出しますね。

服にベタつく汗は不快ですが、運動中の汗はスッキリ気持ちいいかと思います。

 

どうせ汗をかくならいい汗をかきたいですね!

みなさんは汗の正体を知っていますか?

 

実は汗の原料は血液です!

血液に含まれる血漿から作られます。

なので、汗は元々は栄養たっぷりの水分なんです。

 

血漿がそのままカラダの外に出てしまうと、沢山の栄養を失ってしまいます。

 

汗として、体外に出る過程で血漿に含まれる栄養はろ過されます。

 

ろ過機能は汗腺にあって、ほとんどの栄養を体内に残すため、汗の99%は水分となります。

 

しっかりろ過された汗こそがいい汗です!

 

一方、あまり良くない汗というのは、

栄養が沢山残っている状態の汗です、、、

汗で栄養を失うのは損した気分ですね。

 

しかも、汗に含まれる栄養を元に雑菌が繁殖して、臭いの原因になります。

 

さらに、いい汗と比べて汗の気化が遅いため、体温を下げる効率が悪くなります。

 

いい汗は、臭いも無く、体温も効率良く下げてくれます!

夏の汗は、熱中症や臭いの原因と問題が多くあります。

いい汗をかけるようにしましょう!

 

汗腺を強化しよう

汗腺のろ過機能が働いていくことが大切です。

汗腺は強化することが可能です。

 

①運動をして定期的に汗を流す

②栄養を摂り汗腺の組織を強くする

主にこの二つが鍵を握ります。

 

運動をして定期的に汗を流す

運動のように、徐々に体温が上げて汗を流すことが大切です。

クーラーのかかっている部屋から暑い場所に移れば、一気に汗が噴き出します。

 

一時的に汗が出るだけでは、汗の出方が足りません。また涼しい場所に戻ると自律神経も狂ってしまい、汗が出にくくなります。

 

運動のように徐々に体温を上げ、一定期間汗を出し続けることで、汗腺が強化されます。

 

栄養を摂り汗腺の組織を強くする

最も大切なのは、基礎的な栄養補給です。

汗腺も結合組織という組織で成り立っています。

 

結合組織は、

ブドウ糖・タンパク質・ビタミンC・ビタミンAで

作られています。

十分に栄養が足りていると、結合組織が強化されます。

汗腺の機能であるろ過機能の働きが良くなります。

 

まとめ

いい汗をかくためには汗腺の強化が大切です。

夏に起こる、熱中症や臭いの予防になります。

いい汗をかくことができれば、暑い夏も乗り越えられます!

せっかくの良い天気が続くシーズンです。楽しい夏にしましょう!