タンパク質は沢山摂れば良い??

近年のフィットネスブームによりタンパク質やアミノ酸摂取を積極的にする人が増えました。

 

皆さんもタンパク質摂取してますか?

どれだけ摂取してますか?

 

タンパク質の1日の目標摂取量は

体重 ✖️ タンパク質1gとされています。

激しい運動をするなら、タンパク質は1〜2g必要です。

 

例えば、50kgの人ならタンパク質50〜100gが目標ということになります。

 

しかし、必要量をしっかり摂取しているにも関わらず、体が変わらないという人もいます。

 

ここでは筋肉が付かないということにしましょう。

 

体では何が起こっているのでしょうか??

考えられることは2つです。

 

①筋肉以外にタンパク質が必要だった。

②アミノ酸に偏りがあった。

 

!?!?

必要量タンパク質を摂ってさえいれば、筋肉が付くわけではないんです!

 

タンパク質は、筋肉以外にも使われています。

皮膚・血管・髪など数え切れないほど、タンパク質は使われています。およそ体の15〜16%ほど

 

つまり、筋肉には届かなかったというのが1つ目の原因。

 

タンパク質は、20種類のアミノ酸で構成されています。

20種類のアミノ酸がそれぞれ、必要量に達していて初めて働きます。

 

サプリメントで沢山タンパク質を摂ったとしても、アミノ酸に偏りがあれば、体を作る反応が起きません。

 

これが2つ目の原因です。

 

なので、闇雲にタンパク質を摂っても体が必ずしも変わるとは限りません。

 

タンパク質は、アミノ酸をバランス良く摂取する必要があります!サプリメントではちょっと難しいかもしれませんね。

 

オススメしているのは

アミノ酸のバランスを表す、アミノ酸スコア100の食材

 

🥚です!!

1日に4個食べれば、必要なアミノ酸が整うそうですよ!

 

これからは、タンパク質を沢山摂るのではなく、バランスも考えてみてくださいね。

 

その他にも筋肉が付かない理由はありますが、食事面はタンパク質の摂り方を工夫すると良いでしょう。

 

骨格やパフォーマンスが原因で、なかなか筋肉が付かないという人は一人では難しいと思いますので、ご相談ください。