スタッフ松山さんのカラダの秘密とは?

西尾で唯一カラダの形を変える

パーソナルトレーニングをしている伊藤です!

人のカラダは十人十色です。

人それぞれ、カラダの特徴があるかと思います。

特に、良い部分においては羨ましいですよね。

 

脚が細く、長く見えるとか

クビレが深いとか

 

この光る良い部分にも、そうである理由が必ずあります。

生まれつきだから仕方ないと諦めるのは早いですよ^^

 

良いカラダには、良い骨格の構造があります。

今日は、スタッフの松山さんの骨格の秘密をバラしちゃいます!(許可を取ってます笑)

 

松山さんといえば、腰の位置が高くスラッと細く長い脚が特徴ですね!

 

どんな骨格をしているのでしょうか?気になりますね〜

骨格チェックをさせていただところ、松山さんのカラダの秘密が見えて来ました!

 

秘密は以下の3つです!

▪️骨盤(寛骨)の上下運動がしっかり行われている。

▪️骨盤が動けるスペースが脇腹にある。

▪️脚に遠心性負荷がかかる習慣がある。

ワケが分からないかもしれませんね。。。

 

一つずつ説明していきますね!

 

骨盤(寛骨)の上下運動

骨盤は大きく分けると左右の寛骨と真ん中の仙骨という骨で構成されています。

 

松山さんはこの寛骨が写真の矢印の様に上下運動しやすい骨格でした。

おそらく、普段の運動習慣からくるものだと思います。

 

骨盤が動けるスペースがある

骨盤は形そのものを変形させながら、色々な方向に移動します。

そのためには、肋骨と骨盤の間の脇腹にスペースが必要です。

松山さんは骨盤がしっかり移動できます。

 

脚に遠心性負荷を掛ける

カラダの中心に近づく力を求心性といい、その逆のカラダから離れようとする力を遠心性といいます。

 

簡単に言うと、「脚を振る」動作です。

脚を振った時に、遠心力が生まれますよね。

松山さんは、歩行時・運動時に脚に遠心性の負荷が掛かりやすいカラダなのです。

そのような骨格の人は、ほっといても脚がスッキリ長くなります。

 

簡単ではありますが、松山さんのカラダの秘密を紹介しました。

 

カラダの特徴は良い方も悪い方も、必ず理由があるはずです。

悪い条件下で運動するよりも、良い条件下で運動した方が、良いのは想像がつくかと思います。

 

自身で3ヶ月間取り組んで変化が小さければ、向こう何年続けても変化は少ないでしょう。

 

その場合は、カラダの形から変える必要がありますね^^

 

筋肉を付けたり、体脂肪を落としたりするだけでは、カラダの根本的な形は変わりません。

 

カラダの形を決めているのは自身の骨格です。

ココが変わらなければ、筋肉が付いても、体脂肪が落ちても今のカラダの形から変わることはありません。

 

松山さんのように、脚をスッキリ長く見せたい人は、同じ条件を手に入れてからが勝負です。

 

どうでしょう?カラダの形から変えてみませんか?

今パーソナルトレーニングではパーソナル体験プランが2名様に限り、無料で受けられますよ!

行動してみてはいかがでしょうか?

パーソナルプランについてはココから

🏠ホームページはココから

人のカラダは十人十色です。その人にあった方法は、誰かと同じ方法ではありません。

 

なので、色々な人のカラダを見ることは私自身のプラスになるので、気軽にパーソナル体験プランに応募ください!

 

強引に勧誘することはありませんので^^

無料期間は限りがありますのでお早めにどうぞ!

無料パーソナル体験プランをチェック!

 

また、〇〇さんのカラダの秘密!取り上げますね!