「日常」カテゴリーアーカイブ

歴史は動いた

IMG_5472 1

こんばんは。水曜日担当の杉浦です。

皆様、この写真はどこか分かりますか?

実は私、お城が好きです。武将も好きです。歴史は苦手なのですが、戦国時代の方々は凄いなと感じることが多いです。そんなことを考えたり何か想像する時間が好きで、お城めぐりや武将隊に会いに行きます。以前は、このお城にもいたのですが…。

〇〇は、鎌倉街道と伊勢街道が合流する「交通の要」でした。 北へ向かうも南に向かうも、〇〇は重宝され、誰もが手に入れたい場所でした。

〇〇城は、1405年に尾張・遠江・越前守護の斯波義重によって築城されました。以後、守護代の織田大和守家の居城として、織田家の本城として存在してきました。

1555年に織田信長と組んだ織田信光によって、守護代の織田信友が殺害されます。これにより織田家の当主となった信長は、那古野城から清洲城へ移り住みます。

この〇〇城は、戦国史の色々な場面で登場してきます。

信長が桶狭間の戦いに出陣したのも〇〇城からです。信長と徳川家康との同盟が結ばれたのも、この城です。本能寺の変で信長がたおれ、後継ぎをめぐって〇〇会議が行われたのも、この〇〇城です。1600年の関ヶ原の戦いの時には、東軍の集結地、後方拠点として利用されました。

1609年、徳川家康によって〇〇から名古屋への遷府が指令されます。〇〇城下町は名古屋城下に移転され(〇〇越し)、〇〇城も名古屋城築城の際の資材として利用されました。(名古屋城御深井丸西北隅櫓は〇〇城天守の資材を転用して作られたため「〇〇櫓」とも呼ばれています)この名古屋城の築城により、〇〇城は廃城となりました。

現在の天守は、本来あった本丸に隣接する地域に建設された模擬天守です。

正解は、清州(清須)です。

IMG_5453 1

皆さんこんにちは!日曜日担当の徳田です。

 

先週お伝えしたペルセウス座流星群は観れましたか?私も観察していたのですが、意外と雲が多く星が2つほど観えただけで流れ星は観ることができず…次の流星群は観たいです☆

 

今日でお盆休みが終わり!明日から仕事だ~という方も多いと思います。

お盆休みはいかがでしたか?お盆も仕事!という方はお疲れ様でした(^^)

まだまだ暑い日が続きますので、体調に気をつけてお仕事がんばってくださいね。

 

私もお盆はほとんど仕事でお墓参りに行ったくらいですが、先日友人に会ってきました。

8.17

幼稚園、小学校、中学校からの友人です。3人とは中学校の時部活が一緒で、中学校を卒業してから4人でよく遊ぶようになりました。

なぜこの4人になったのかは誰も分からないのですが、このうちの1人は「この4人本当に落ち着く~今もみんな全然変わらないね~」と会うたびに言っています。

4人とも違う高校で、職業も違うのに10年以上も続いているのは縁だな~としみじみ感じました。

 

ロクサンで働くようになって皆様と出会うことができ、このご縁に感謝しています。毎日楽しく仕事ができているのは皆様のおかげです。

まだお会いしたことはないけどこのブログを読んでくださっている方も何かの縁ですね。これからの出会いを楽しみにしております♪

今日も最後まで読んでいただきありがとうございました!

夏の思い出

皆さんこんにちは!金曜日担当の石橋です。

暑い夏!!かと思いきや・・・雨や曇りが続いていますね。暑いのもイヤですが雨続きの夏もちょっとさみしいですね。

さて、夏と言えばみなさんは何を思い浮かべますか?

海・花火・BBQなどいろいろあると思いますが、私の中では夏と言えばこれも欠かせません!

それは「甲子園」です!!

p1030236[1] 1

私は、中・高はソフトボール部、大学では軟式野球部に所属していました。父の影響で昔から野球が好きで、よく父と家の前でキャッチボールをしたのを覚えています。お父さんが捕れないくらいの球を絶対に投げてやる!!とおもいっきり投げていました。(まー、簡単に捕られてしまうんですけどね・・・)

高校生の時には夏になるとテレビの前で友達とメガホンを持って気合いを入れて観戦!!応援しているチームが負けるとみんなで号泣。

今思うと笑っちゃいますね。

大学生になって初めて甲子園まで行って観戦をした時には、甲子園のツタを見て感動し、中に入ると高校野球ならではの応援!金属バットの音!なんとも言えない雰囲気にとてもとても興奮したのを覚えています。

勝っても負けても高校球児の一生懸命で素直な姿に毎年感動すると共に、大学時代を思い出します。真っ黒になりながら厳しい練習や合宿に耐えていたなぁと・・・。ちなみに毎年8月に富山県魚津市で開催される全日本大学女子野球選手権大会は「マドンナ達の甲子園」と呼ばれているんですよ☆私の青春は野球!と言えるくらいの宝物です。

今年の甲子園もまだまだ始まったばかり!愛知代表東邦高校も1回戦突破しました!

この夏も高校野球をみて、元気と勇気・感動をもらい、私自身も何事にも一生懸命取り組んでいきたいと思います☆

盆踊り

こんばんは!水曜日担当の杉浦です。皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?私は地元の盆踊りに行って来ました。何とそこには碧南出身で西尾高校卒業の有名人がちらっと顔を出しに来て下さいました。

盆踊り(ぼんおどり)は、盆の時期に死者を供養するための行事、またその行事内で行なわれる踊りです。広場の中央にやぐらを立て、やぐらの周囲を回りながら音頭にあわせて踊る形式が一般的です。

歴史的には村落社会において娯楽と村の結束を強める機能的役割を果たしていました。そのため、各地にご当地音頭も多く存在し、自治体や商工会などが作成したオリジナルの地域的音頭も増えています。

私が子供の頃に踊っていたドラえもん音頭が今でも変わらずに流れていてとても懐かしかったです。子供たちが楽しそうに踊る浴衣姿は可愛いですね。

IMG_5509 1

お盆休み

みなさんこんにちは!火曜日ですね!青山です。

何度もご案内しておりますが、今週からスポーツクラブ6・3はお盆の特別営業に入っております!

営業時間がいつもと違いますのでお間違えないようにしてくださいね!

さて、今日はプライベートなお話です。

ご存知の方も多いかとは思いますが、私のおじいちゃんは蒲郡でみかんを作っています。

私も収穫の時期になるとよくお手伝いに行きます!

まだ収穫の時期ではありませんが、先日もお手伝いに行ってきました。

この日は古いみかんの木を新しく植え替えるために、古い木を根から引っこ抜く作業です。

IMG_2875 1

これがけっこう重労働で・・・・・・

10本ぐらい抜いたので疲れました・・・・・・。

農業って大変ですね~。

流れ星☆彡

こんにちは!日曜日担当の徳田です。

 

今日は台風で大荒れのお天気です。皆様のお家やご家族の方はご無事でしょうか。

台風が通り過ぎても、まだまだ台風シーズンなので常に備えておきましょう!

ちなみにロクサンは通常営業しております。朝はいつもよりご来館される方は少なかったですが、台風に負けず元気にトレーニングされていました。

これからトレーニングに来られる方は、台風が通り過ぎても風が強いので気をつけてお越しくださいね。

 

さてさて、皆様は流星群を観たことがありますか?徳田は流星群が観えるという情報をゲットしたらがんばって観るタイプです☆彡

近年、流星群が観える頃になるとニュースなどでピークの日にちを知ることができます。

あさって8月12日(火)の夜からペルセウス座流星群が観えるそうです!これは観るしかありません!!

ペルセウス座流星群は、たくさんの流星が出現するので観察しやすく、1月の「しぶんぎ座流星群」、12月の「ふたご座流星群」と並んで3大流星群と呼ばれているそうです。

台風一過で12日のお天気は良さそうですが、この日は満月に近い月が明け方までずっと出ているそうなので、少し観えづらくなってしまうかもしれません…

でも、月明かりに負けない明るい流れ星がきっとあるはずなので、それを期待して観えるのを待ち続けようと思います。観えたらラッキー!良いことがありそう♪

西尾で仕事をするようになって感じたのは、星空がキレイなこと!自宅から見る空とは違うことに感動しました(○^^○)勤務が遅い日の帰りはロクサンを出たら星空を観ながら車まで向かいます。

 

星空は時間を忘れさせてくれる不思議な力があると思うので、皆様も夜空を見上げてみてくださいね☆彡

8.10

あついぞ!熊谷

みなさん、こんにちは!
金曜日担当石橋です。

先日、お休みの日にタイトルの言葉がキャッチフレーズになっている埼玉県熊谷市に行ってきましたー!熊谷に大学の時の友が住んでいてその友達に会いに行ってきました☆

その名の通り、暑すぎるぜ…熊谷!っというくらい熊谷市は暑かったです(T_T)

あんまりにも暑いので、熊谷名物「雪くま」なるものを食べてきました。

雪くまとは熊谷の美味しい水から作った貫目氷を雪のようにふわふわに削り、オリジナルシロップを使用したかき氷です。私たちが食べたのがこちら↓↓

image 1

シロップはヨモギのシロップで食べるとよもぎの香りが広がってとってもさわやかでした☆また、氷がまさに雪のようにふわふわでとっても美味しかったです☆
皆さんも埼玉に行った際にはぜひ♡

それから川越市にある川越氷川神社に行きました。縁結びの神として信仰されている神社です。この時期は素敵なご縁がありますように…ということで、縁結び風鈴がたくさん境内に飾ってありました!

1 1
たくさん風鈴とその音色で暑さも和らぎ、とても癒されました☆

次の日は東京に出て、これを食べました(^_^)

2 1

Σ(; ゚Д゚)

エッグスシングスのパンケーキ♡
この旅でハイカロリーなものをたくさん食べたので、またトレーニングがんばりたいと思います(>_<)

癒しの風景♪♪

 

皆さん、こんばんは!木曜日担当の神谷です♩♪♪
今日もよろしくお願いします!

 

さて、発生している台風で、週末のお天気が心配ですが、わたしも先日お天気の悪い中、癒しを求めて川へ遊びに行ってきました!

まだ、キャッシュバックボディメイクの途中で、水着になれるようなボディではなかったので、泳ぐことはできませんが(笑)川のせせらぎを聴いたり、魚が優雅に泳いでる姿を見たり、冷たい水に足を浸からせたりすると、とっても癒されますね♩♪♪

__ 2

そんな最高のロケーションのなか、素敵なお豆腐料理を食べてきました!

__ 1

昔はお豆腐なんて特においしいと思ったことはありませんでしたが、大豆の味がしっかりして、すごく美味しく感じ、あぁ、わたしも大人になったんだなぁと感慨深く料理を味わいました!

また、休日を一緒に過ごした友人が10月に結婚をするとのことで、幸せのおすそ分けをしてもらいました♩!
プロポーズのエピソードや、結婚式の準備の話などを根掘り葉掘り聞かせてもらい、友人の幸せそうな笑顔にこちらまで嬉しく幸せな気持ちになりました♡
やっぱり、一緒にいる人の笑顔って素敵ですよね!本当に輝いていました!

私も会員の皆様に、少しでも癒しを提供できるように、とびっきりの笑顔でお迎えしていこうと改めて感じています^ ^

願いごと

こんばんは!水曜日担当の杉浦です。

皆様、夏の思い出にはどんなものがありますか?

私は、子どもの頃に行った安城の七夕まつりがあります。

七夕飾りがたくさんあって、屋台がたくさんあって、

人がたくさんいて、楽しい思い出です。

そんな安城の七夕まつりに今年も家族で行ってきました。

現在では、かわいらしい公式キャラクターがいます。

名前は「きーぼー」と言い、願いごとの精です。安城七夕まつりで

皆さんが書いた願いごとを、天の川まで届けてくれます。

その名前にはみんなの「希望」を託されているという意味もあります。

IMG_5401 1

日本三大七夕祭りはご存知ですか?

仙台(宮城県)、平塚(神奈川県)、安城。

今年の安城七夕まつりは、3日間で102万人の方が訪れたそうです。

「願いごと日本一。」から「願いごとのまち 安城」へ

ますます盛り上がりそうですね。

ぜひ来年も遊びに行きたいです。

納豆パワー!

皆さんこんにちは!日曜日担当の徳田です。

 

夏は紫外線が強いので、徐々に日焼けをしてしまいます…

通勤で日差しが強い時間帯に車を運転することが多いので、予防をしていても「あれ?また焼けた?」と思うことがしばしば(>_<)

学生の頃は日焼けしても気にしていませんでしたが、今真っ黒になってアスレチックジムにいてもちょっと変かなぁと。

油断して天気のいい日に洗車した日にはもう真っ黒ですね。黒くなっていたらつっこんでください(笑)

 

私は毎日のように納豆を食べています。でも実は中学生まで食わず嫌いでした。

小学生の時先生に「一粒でいいから食べなさい」と言われても絶対食べたくなかったのに、高校生になってあるきっかけ(全然覚えていないんです)で納豆を食べるようになってから納豆が好きになり、一日1パックは必ずと言っていいほど食べています。

納豆は大豆だし、健康に良いという簡単な理由で続いているのですが、先日納豆の効果を知って、えっ!そうなの?と思い詳しく調べてみました。

納豆には美白・美肌効果のあるビタミンB群や、末梢の血管まで血行を促進するビタミンE群が多く含まれているそうです。美白したい私にはもってこいですね!

また、アミノ酸化されたタンパク質やビタミン群がスタミナをアップさせてくれるので、夏バテにも効果があります。

さらに、カルシウムが豊富で骨を丈夫にし、整腸作用で便秘が改善されたり、老化防止になるそうです!

 

この他にもまだまだ効果があるそうですが、素晴らしい食べ物であることが良く分かりました!体調を崩すこともほとんどなく元気でいられるのは納豆様のおかげです。死ぬまでやめられなくなりました!

最近納豆を食べていないな~という方も、納豆大好き!という方も、納豆嫌い!という方も、今日は納豆を食べませんか?

私も帰宅したら納豆を食べます!!美白のために!?!

8.3