「徳田ブログ」カテゴリーアーカイブ

体力測定

こんにちは!徳田です。

 

5月28日(日)は休館日です。

お間違えのないようご確認ください。

 

皆さんは大人になってから体力測定をしたことがありますか?

学校に通っていたときは毎年必ず真剣に取り組んでいたと思います。

私は昔の体力測定の女子種目だった斜め懸垂がとても苦手ですぐギブアップしていました…

身体の使い方が下手だったんだと思います。

 

皆さんにも日頃の運動の成果を体重や体脂肪以外でも知っていただくため、5月23日(火)〜6月4日(日)ロクサンで体力測定を行います!

この期間中の種目は握力などの基本的な種目と、運動が得意ではない方でも楽しめるけん玉や玉つかみがあります。

無料で何度でも参加できますので、お気軽にチャレンジしてみてくださいね⭐︎

また、6月13日からは有料体力測定を行います!

記録によって得点がつく本気の体力測定です。

こちらもお楽しみに!

新しいウォーキングマシンおすすめです!

こんにちは!徳田です。

 

この週末は雨でしたね。

ロクサンのアスレチックジムは雨でも賑わっていました!

有酸素マシンがほぼフル稼働するくらい、熱気と活気に満ちていました。

今週もご利用いただきありがとうございました!

 

新しくなったウォーキングマシン「トレッドミル」は、下り傾斜にもすることができます。

ウォーキングマシンで歩く動作は、動いているベルトの上で足踏みをしている状態です。

外でウォーキングをしているのと同じ状態にするために下り傾斜にして歩くことをお勧めします!

下り傾斜にすることで重心が正しい位置になり、足が着地する際に体の真下にくるので正しい姿勢で歩くことができ、最後まで地面をおして歩いている感覚になります。

 

ある会員様が「昨日腰が痛かったけどトレッドミルで下り坂で歩くことを教えてもらってずっと下りで歩いたら、歩き終わった後に腰が痛かったことを忘れるくらい調子が良くなった!」とおっしゃっていました☆

別の会員様からも「膝の調子が良い!」というお声がありました。

新しいトレッドミル、とってもおすすめです!

 

皆さん新しい有酸素マシンの使い方に慣れてきて、Netflixや YouTubeなどいろいろな機能で楽しく運動されています。

Bluetoothもつながるので、ワイヤレスイヤホンを接続されている方も増えてきました!

マシン自体の使い方もシンプルなので、初めて運動される方でも使いやすいマシンです◎

ご入会時の初回説明で筋力トレーニングや有酸素マシンの使い方をご案内いたします!

今なら初期費用がお得になる初夏の入会キャンペーン実施中です!

身体を作る上で必要な栄養素、タンパク質も抜群なタイミングで補給できる「サプリメントサーバー」も2ヶ月間無料です!

 

あなたの目標達成、理想の身体のためにトレーナーがサポートいたします!

スタジオ初心者限定レッスン

こんにちは!徳田です。

 

GWはどのように過ごされましたか?

お出かけされた方も多いのではないでしょうか。

ロクサンはお休みの方が多くご来館されていたことと、マシンが新しくなったこともあり、とても賑わっていました!

 

運動して気分もリフレッシュできたと思います。

またこれからお仕事がんばってくださいね☆

 

この特別営業中に、スタジオレッスン初心者限定レッスンを行いました!

格闘技系エクササイズのボディコンバットと、体幹トレーニングのレズミルズコア(&レズミルズトーン)の内容でレッスンが初めてという方にご参加いただきました。

 

まず映像を観ながら基本の動きを練習し、その後音楽に合わせて動いてみます。

映像を観た後に、インストラクターのレッスンを受けていただきました。

初めてやる動きばかりでしたが、同じ動きを繰り返すのでだんだん慣れていく様子が皆さんを見ていて分かりました。

 

「今までにないくらいたくさん汗がかけた!」

「映像レッスンにはない一体感があって楽しかった!」

というお声をいただけました^ ^

 

体幹トレーニングのレズミルズコアでもすぐに効果を実感してくださり、筋肉への刺激を感じていただけたようです!

皆さんの汗がすごかったです。

参加された皆さんでハイ、チーズ☆

 

スタジオレッスンは外から見ているとできる人ばかりで私はこんなにできない…と感じるかもしれません。

でも、初めは皆さんも上手にできていた訳ではありません。

何度も参加するうちにできないことも楽しさに変わり、知らない間に動けるようになっているのがスタジオレッスンです。

自分に合うレッスンはいろいろ参加してみて分かってきます。

インストラクター、またはアスレチックジムのトレーナーがサポートしますので気になるレッスンがありましたらご相談ください!

 

ぜひ新しいことにチャレンジしてみましょう*\(^o^)/*

NEWマシン大人気です!

こんにちは!徳田です。

 

アスレチックジム有酸素マシンがドドーンとカッコよくリニューアルし、毎日多くの方にご利用いただいています!

ありがとうございます!

マシン達も休む暇がないくらい忙しく働いています^ ^

テレビ以外の動画が見られたり、ネット検索ができたり、ワイヤレスイヤホンが使えたり、新しい機能に驚きながらも喜んでいただいています。

新しいマシンに慣れるまでは戸惑うこともあるかもしれませんが、スタッフがお手伝いしますので少しずつ慣れていきましょう☆

 

新登場のステアクライマーも大人気です!

汗をかくスピードが半端なくはやい!

そして汗をかく量も半端ない!

一度体験するとやめられなくなる方続出です。

スピードの調整が細かく幅広いので、気になる方は5分だけでも良いので挑戦してみてくださいね♫

水分補給を忘れずに!

 

GWがスタートし、この連休何しよう?と予定が決まっていない方、ロクサンで運動しましょう!

連休明けも元気にお仕事するために少し心拍数を上げることで生活リズムを整えることができます。

5/2(火)3(水)4(木)5(金)は特別営業となり営業時間は10:00〜21:00です。

明るい時間に遊んで夜はロクサンで運動したら充実した一日になること間違いなし!

会員同伴での行動で非会員の方がロクサンを無料でご利用いただける「ビジター無料DAY」も実施します!(予約不要)

ご家族、お友達を誘って一緒に運動してくださいね☆

新しいマシンのご紹介!③

こんにちは!徳田です。

 

4/25(火)、26日(水)はアスレチックジムの有酸素マシン入れ替えのため休館日です。

お間違えのないようご確認ください。

 

今日で長い間、会員様の健康のために働き続けてくれた有酸素マシンとお別れです。

27日(木)からは新しいマシンが皆様をお迎えします!

3日間のお休みで身体がウズウズしてしまうかもしれませんが、新しいマシンを楽しみにしながら日頃の疲れを癒す時間にしてくださいね☆

 

今日も新しいマシンのご紹介です!

まずロクサン初導入の「ステアクライマー」です☆

階段を上り続ける動きで下半身をたくさん使い、下半身の強化や脂肪燃焼、やり方によっては高強度インターバルトレーニングができるマシンです。

一体どのくらいの負荷があって身体がどんな風に感じるのか、私も未知数なのでとてもワクワクしています^ ^

ぜひ一度は体験してみてください!

 

新しくなる有酸素マシンは全てご紹介しましたが、実はフリーウエイトのマルチプレスも新しくなります!

胸を鍛えるベンチプレス、肩を鍛えるショルダープレス、下半身を鍛えるランジやスクワットなど、この一台で様々なトレーニングができます。

筋力トレーニングマシンに慣れてきて新しいものにチャレンジしたい方、もっと筋肉を大きくしたい方におすすめです!

 

新しいマシンで理想の身体を目指しましょう!

新しいマシンのご紹介!②

こんにちは!徳田です。

 

フロントで有酸素運動マシンリニューアルまでのカウントダウンを始めました!

まだ先と思っていたらあっという間に二週間を切りました。

新しいマシン、楽しみですね♫

 

今日も新しい有酸素運動マシンをご紹介します!

 

まずトレッドミルです☆

トレッドミルはウォーキング、ランニングマシンです。

自転車は下半身を動かしますが、ウォーキングは脚だけでなく腕を振ったり、上半身を安定させるために体幹を使うので全身運動になります。

体脂肪を減らしたい!という方はトレッドミルでの早歩きをおすすめします。

がんばって走る必要はありません!

 

 

次にクロストレーナーです。

宙に浮いたような脚の動きで、傾斜角度を変えることで下半身の主に使う部位が変わります。

下半身全体を使うこともできれば、お尻メインで行うことも可能です!

傾斜角度を緩やかにすると初めて使われる方でも目標時間までやり切ることができます☆

クロストレーナーは人気のマシンです。

 

最後にアダプティブモーショントレーナー(AMT)です。

このマシンは、階段を上るような上下の動きからランニングのようなストライドの大きな前後の動きまで自分の意思で自由に動かすことができます。

運動強度は高めで心拍数が上がるのを実感できますが、慣れるとハマる方が多いマシンです。

しっかり下まで踏み込むことがポイントです◎

トレッドミルやクロストレーナーも好きだけど新しいマシンに挑戦したい方におすすめのマシンです。

 

今日ご紹介したマシンは全てタッチパネルでインターネットにつながります。

動画を観ることも可能です!

トレーナーが使い方をご案内しますので、この機会に新しいマシンにチャレンジしてみましょう^ ^

新しいマシンのご紹介!①

こんにちは!徳田です。

 

先日の4月6日は満月でした。

4月の満月は「ピンクムーン」と呼ばれます。

当日は雨で満月を観ることができませんでしたが、次の日にはとても明るい月が観えました☆

写真を撮り忘れてしまいましたので、いつかの満月の写真を載せます^^

 

 

さて、今日は4月27日(木)にリニューアルする有酸素運動マシンをご紹介します!

準備運動で体を温めるのにおすすめのマシン「エアロバイク(自転車)」です。

座ってペダルを漕ぐだけの簡単な運動です。

自転車なら誰でも乗ったことがあると思います!

固定されているので転倒の心配もなく、ペダルの負荷を調整できるので運動初心者の方がやりやすいマシンです。

この自転車には背もたれつきのものもあり、腰痛などで上半身に不安を感じる方も安心して行うことができます。

 

また、テレビモニターがついているのでテレビ番組を観ながら運動ができます!

イヤホンをお持ちいただくと音声も聴くことができますよ☆

さらに、新しいマシンはインターネットが繋がるので、YouTubeなどでお好きな動画を観ることもできます!

脂肪燃焼を目的とする有酸素運動は少し長く動くので、好きな映像を観ながらできるのは嬉しいですよね^ ^

 

操作も簡単なので、今まであまりジムを使われていなかった方もぜひこの機会に自転車から始めましょう!

いよいよ今月末!

こんにちは!徳田です。

 

ロクサンの桜もきれいでしたが、先日桜を見に行ってきました☆

お天気も良く、しかも満開で絶好の花見日和でした!

きれいだぁ〜と言いながら写真を撮ってばかりなので、毎年桜の写真がものすごい数で桜だけのアルバムができそうです(^^)

とても癒されました♪

 

さて、4月4日(火)に新聞折込チラシが入ります!

有酸素運動マシンリニューアルと、ロクサンだから楽しく運動を続けられるポイントをお伝えしています◎

チラシの詳細はこちらからご覧いただけます↓

https://www.pal-sports.com/_userdata/20230404club.pdf

 

コロナ禍の制限が緩和され、この春から運動を始めようという方が増えています!

あなたも健康のために運動を始めませんか?

お得に始められる入会キャンペーンも実施中です!

 

そして!

4月27日(木)はロクサンリニューアルオープンの日!

覚えておいてくださいね!!

 

お尻強化週間

こんにちは!徳田です。

 

桜の季節がやってきましたね。

ロクサンの桜も咲き始めました☆

満開が楽しみです♪

 

今週はお尻強化週間でした!

若手トレーナー考案のお尻強化メニューを皆さんでチャレンジしていただきました。

 

お尻を動かすと身体が熱くなる!

これなら家でもできるね♪

結構キツイね!

などさまざまな感想をいただきました。

 

お尻を鍛えることはきれいな後ろ姿のためだけでなく、元気に歩き続けるためにも必要です。

太ももの前だけでなく、反対側のお尻やもも裏も鍛えて下半身強化を目指した一週間でした。

たくさんの方のチャレンジありがとうございました!

ラウンジ再開!マシンリニューアル!

こんにちは!徳田です。

 

WBC盛り上がっていますね!

テレビで応援しながら、球場で生の試合を観てみたいなぁと思わされるような迫力です。

一次リーグをトップで通過しているので、この勢いのまま決勝まで行って優勝してほしいです!!

 

さて、3月14日(火)からラウンジが再開します☆

以前の半分ほどのスペースですが、飲食可能です◎

運動の合間の栄養補給として、またコミュニティの場としてご利用ください^^

 

また、4月の終わりにはアスレチックジムの有酸素運動マシンが新しくなります!ヽ(^o^)

歩くマシンや自転車、クロストレーナー、AMT、全部変わります!

しかも、操作パネルはタッチ式でインターネットも繋がっているので、動画を観ながら運動することができます。

さらに、階段をのぼりつづけるような動きする新しいマシンも入ります♪

 

楽しみにしていてくださいね!!