「日常」カテゴリーアーカイブ

2018年の目標!

みなさん、こんにちは!水曜日担当の松山です。よろしくお願いします!

 

 

本日当館は、会社行事のため休館日となっております。

皆さまにはご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力のほど宜しくお願い申し上げます。

 

 

 

本日は会社全体で決起式というものを行っておりました。

今年度の自身の目標を社員全員の前で表明する式です。

 

 

仕事の目標はこの式で発表してきましたので、このブログではプライベートでの目標を発表したいと思います!

私の今年の目標は「早寝早起き」です!

 

 

アスレの入口横に貼り出している自己紹介POPにも同じことを書いていますが、小学生みたいな目標だと笑わないでくださいね!笑

この目標を設定したのは、朝の時間を有効に使いたいという想いからです。

いわゆる「朝活」というやつです!

 

 

朝の時間にゆとりを持って、好きなことやプライベートを充実させるような活動をすることでメリハリのある生活を送れるように頑張ります!

頑張ります!というよりは、朝の時間を楽しみます!の方が正しいかな…笑

今後、ブログ内で「朝活」を楽しんでいる様子もお伝えしていけたらと思いますので、お楽しみに!

イチゴ

こんにちは。

日曜日担当の西藤です。

今週もご覧いただきありがとうございます。

今日の我が家の子です。

イグアナのきうちゃんです。

image

珍しく木に登っていたところを撮りました。

 

皆さんはイチゴ狩りに行かれたことはありますか?

私は食べ物の中で一番イチゴが好きなのにイチゴ狩りに行ったことがありません。

今年こそは必ず行こうと思います。オススメのイチゴ狩りスポットがありましたら是非教えてくださいね。

 

そして、今日はイチゴについてお話させて頂きます。

☆栄養素

ビタミンCが多く含まれています。

イチゴ100g中におよそ50~100mgのビタミンCが含まれており、1日5粒食べれば、一日の必要ビタミンCを摂取することができます。

糖分は主にブドウ糖と果糖で、酸味にはクエン酸やリンゴ酸を含んでいます。

☆食べ方

イチゴは傷むのが早いのでなるべく購入した日に食べるのがオススメです。

また購入の際も傷みが少ないもの(傷がなく、色艶がいい、ヘタがシャキっとしているもの)を選びましょう。

鮮度が落ちると、肝心のビタミンCも損なわれてしまいます。 また水洗いするときには、ヘタをつけたまま洗うことが重要です。ヘタを取ってから洗うと、ビタミンCが水に溶け出てしまいます

☆効果

・煙草を良く吸う方にオススメ

→喫煙により失われがちなビタミンCを補うことが出来る

・美肌になりたい方にもオススメ

→肌のメラミン色素が増加するのを抑える働きをします

・歯ぐきから血が出るような方にもオススメ

→ 常食すれば、歯ぐきを丈夫にし、歯槽膿漏の予防にも効果的です

・風邪の予防にオススメ

 

イチゴは美味しいだけでなく身体に良い効果がたくさんあります。

是非、果物が少ない今の時期、意識してイチゴを摂るのはいかがですか?

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

来週もよろしくお願いいたします。

隠れインフルエンザ

みなさんこんばんは☆

土曜日担当の尾関です☆

最近インフルエンザや風邪が流行っていますが、皆さんは体調崩されていないですか??

しっかり手洗いうがいや、体調管理に気をつけてくださいね!

隠れインフルエンザというのも、流行っているみたいで、隠れインフルエンザとは、普通のインフルエンザとは違い、高熱が出なくて微熱程度で収まってしまうのが特徴です。

症状としては下記の事があげられます。

・鼻水や咳よりも、体の痛みや悪寒、嘔気が先に現れる
・喉の痛みが強い
・関節や筋肉がジーンと痛む
・疲労感、だるさが強い
・周囲でインフルエンザが流行っている

これに当てはまって方は、気を付けてくださいね!

そしてすぐに病院に行きましょう!!!!!

 

≪急遽代行のお知らせ≫

*1月28日(日) グラビティ       11:30~12:00 尾崎→徳田

*1月30日(火) ボディバランス60   20:00~21:00 尾崎→小森

*1月30日(火) はじめてジャム    21:15~21:30 尾崎→尾関

           ボディジャム45    21:35~22:20 尾崎→尾関

お間違えのないよう、お気を付け下さい。

注) 尾崎インストラクターはインフルエンザではありません!!!

身体の調子

みなさん、こんばんは!

木曜日担当の永谷和都です。

 

 

さて、2018年になり早くもひと月が過ぎようとしています。

僕がブログを書くのも4回目ですね。

みなさんのお声もいただき、少しずつ慣れてきた次第であります。

 

そういえば、前回まで身体が動かない・・・、といった内容が続いていました。

みなさんは、そろそろ身体の調子も戻ってきましたか??

 

そんな身体の調子について、こんな言葉を聞いたことはありませんか??

 

 

 

その名は・・・   バイオリズム    です!!

 

 

 

バイオリズムとは、biorhythmと表記され、bio(生命)と規則的な運動(rhythm)を重ねて作られた言葉だそうです。

言うなれば、生命体(生物)の周期的にあらわれるリズムのことです。

 

 

うーん、これだけでは何を言っているのかよく分からないと思います。

実際に、僕も耳にしたことがあるくらいでハッキリ理解はしていませんでした。

 

バイオリズムは、3つのリズムから成り立っているそうです。

3つのリズムとは

・身体のリズム(23日周期)

・感情のリズム(28日周期)

・知性のリズム(33日周期)

があり、それぞれが高調期から低調期へと波を打つように描いています。

それぞれ、3つのリズムによって周期が異なっているため、波の波長も変わっているそうです。

下図のように波の波長が別々の動きをしています。

 

 

image

(引用 http://www.biorhythm.co.jp/biorhythm/img/img_view.gif

 

 

 

3つのリズムには含まれる内容も異なります。

身体(23日周期):体力・耐久力・抵抗力・スタミナ・エネルギー・勇気など

感情(28日周期):感情・気分・神経・直感・ムード・感受性・反射力・創造力など

知性(33日周期):知力・思考力・記憶力・分析力・判断力・集中力・構成力など

 

調べてみたら、こんなにたくさん出てきました・・・。

僕が知りたかった身体の調子は、身体のところに含まれていましたね。

 

 

ちなみに、今はバイオリズムを計算できるサイトもあるそうです。

(こちらがそのサイトです ↓  http://keisan.casio.jp/exec/system/1231994137

 

実際に、今日の僕の調子を調べてみました!!

image

 

本日、1月25日(木)ですが、身体の調子はかなり低調でした・・・。

今日はボディパンプもあるので、しっかり身体のケアをしておきます。

あくまで、それぞれの調子のパロメーターになりますので、必ずすべてがあてはまるわけではありません。

自分の体調が優れないときなどに、もしかしたら?と、うまく活用してみください。

 

※ちなみにまったくの余談で、今回のお話とは関係ありませんが、バイオと最初に聞いて、真っ先に思い浮かんだ言葉が「超電子バイオマン」という言葉です。まったく世代ではないですが、スーパー戦隊シリーズがちょっと好きだったので、名前だけですが知っていました。ご存知の方はいらっしゃいますか?ちなみに、僕がはまっていた時期は、小学生のころにあたる2001~2005年です。

長距離移動に要注意!

みなさん、こんにちは!水曜日担当の松山です。よろしくお願いします!

 

 

今週はかなり寒くなるそうですので、みなさんお出かけの際は厚着をして身体を冷やさないようにしてくださいね!

 

 

話は変わりまして、私は学生時代から高速バス・夜行バスというものによくお世話になっていたのですが、社会人になってからも月1の頻度で長距離バスを使う機会があります。

目的はバスの旅ではなく、趣味の活動のための移動手段なのですが、このバス移動が最近とても身体にくるのです…。笑

 

 

 

だいたい6時間前後バスの中で同じ姿勢でいることになるため、首や腰が大変なことになります。

それを回避するために首にかける枕や腰に当てるクッションが必需品となり、これらのおかげでだいぶ快適に過ごせるようになったのですが…

ここ最近、特に夜行バスから降りたあとにふくらはぎがとんでもなく張ってきて、痛みを感じるようになったのです。

実はこれ、みなさんも一度は聞いたことがあるであろう『エコノミークラス症候群』のかなーり手前の症状のようなのです。

 

 

 

 

『エコノミークラス症候群』とは、最近では『ロングフライト症候群』とも呼ばれており、長時間足を動かさずにいた結果、血流の流れが悪くなって血栓ができ、その血栓が肺まで昇っていって肺の動脈を塞いでしまうという2つの状態をまとめて『ロングフライト症候群』というのだそうです。

足に血栓ができたとしも、それが例えば、ふくらはぎに小さくできるくらいであれば、死に至るまでの症状にはならないのですが、大きな血栓ができやすい太ももにできてしまい、足が腫れた場合はかなり注意が必要とのことです。

また、血栓は両足に同時にできることはほとんどないので、片足だけが腫れている場合も『ロングフライト症候群』の一歩手前だと疑ってください。

予防法としては、なるべくこまめに足を動かしたり、マッサージしたりすることと、普段から足の筋力を鍛えておくこと、そして水分補給をすることが大切だそうです。

 

 

 

夜行バスだと、眠りながら乗車することが多いため同じ姿勢になりやすく、また日中に比べて水分補給の回数も減ると思われるので、日中に高速バスに乗車している際には痛みがなかったのに、夜行バスのあとは足が痛んだのだなーと納得しました。

みなさんもバスに限らず、長時間同じ姿勢になるような移動の際は、お気を付けください!

久しぶりは

みなさん、こんばんは!

木曜日担当の永谷和都です。

 

 

先日、2018年最初のプールレッスンに参戦してきました!

年末にめだかの学校のイベントで泳いでから、3週間ほど泳ぐ機会がありませんでした。

久しぶりのプールは新鮮で気持ち良かったです。

身体の調子も確認しつつ「今年も水泳頑張ろう!」と思いながら

いざ、20:45~のスイムトレーニングに参加してみたところ・・・

 

 

(あれ?こんなはずじゃ・・・。脚が・・お、おもい・・・)

 

 

びっくりするぐらい動けませんでした!!!(前回のブログでも似たようなことが・・・)

 

 

年末年始で身体が重くなってしまったからでしょうか?

ずっと動いていなかったからでしょうか?

 

たった3週間くらいなら、としか思っていませんでしたが、身体への負荷は予想以上のものでした・・・。

(そういえば野球をやった次の日は、肩回りの筋肉がすごく張っていました!!)

 

 

もしかしたら、みなさんも今年のトレーニング始めで同じようなことになりませんでしたか??

 

 

習慣づけてトレーニングされているみなさんであれば、身体も慣れてすぐに筋力や体力も元の水準まで戻ります!!!

 

張り切って頑張りすぎると、身体の免疫機能が落ちてしまいます。

体調を崩してしまう、身体を壊してしまう恐れもあるので焦らずトレーニングを行って身体をならしていきましょう。

 

 

そのためにも、普段の運動習慣をしっかり身体に覚えさせることは大事なことです!

久しぶりに動いてみたら案外動けた!というのも、身体にしみついている証拠です。

鍛えた体力や筋力は、みなさんの身体をしっかり支えてくれています。

トレーニングは必ず自分に返ってくるので、しっかり行っていきたいですね!

 

 

今週のブログは以上です!また来週もよろしくお願いします!!

インフルエンザ・パンデミック

みなさん、こんにちは!水曜日担当の松山です。よろしくお願いします!

 

 

最近、ちまたではインフルエンザが流行していますよね。みなさんの周りはどうですか?

 

 

インフルエンザは普通の風邪に比べて症状も重く、また感染経路が飛沫感染ということや、感染者がインフルエンザの症状を発症する1日前から感染力を持っているということもあり、感染が拡大しやすいかなり厄介な病気といえます。

その厄介なインフルエンザにかかってしまった場合、それ以上感染を拡大させないために、いち早くそのことに気付けるよう、今回のブログではインフルエンザの症状についてまとめてみたいと思います。

 

 

 

まず、インフルエンザの一番の特徴は38℃以上の高熱です。重い風邪でも高熱が出る場合もありますが、インフルエンザが流行っている時期に38℃以上の高熱が出たら、すぐにインフルエンザを疑ってください。

次に、身体がだるく感じる倦怠感に襲われたり、関節の節々が痛み始めたりしたら、ほぼインフルエンザ確定といっていいでしょう。

また、熱で身体が火照って、体温は高くなっているはずなのに、寒気がするというのもインフルエンザの代表的な特徴です。

 

 

 

これらが同時に起こっている場合は、すぐに病院へ行ってください!

インフルエンザは市販の風邪薬では治りにくく、放置していると肺炎などの合併症を引き起こすこともあるので、インフルエンザが疑われる場合には早めに病院で診察してもらうことがとても大切です。

 

 

 

最後に、風邪とインフルエンザの症状の違いがまとめられた表を貼っておくので、みなさん参考にしてみてください。

 

インフルエンザ

初期症状

微熱、くしゃみ、鼻水

寒気、頭痛、関節痛

36℃〜37℃

38℃〜40℃

症状の進行

徐々に進行

突然の高熱

流行る時期

一年中

冬だけ

明るい!プール!

こんばんは、火曜日担当の青山です。

寒い日が続いていますね!

風邪を引かないように気をつけましょう!

さて、本日プールを利用した方は気付いたかと思いますが、メンバーズプールの照明が新しくなりました!

IMG_8893

いままでよりもプールが明るく感じますね!!

照明の色が少し変わりクリアな色になりましたね。

スイミングプールも以前までは少々暗く感じた方もいるかもしれませんが、同じく明るい色に変わりました!

IMG_8894

新しい照明に変わったプールでこれからもたくさん泳ぎましょう!!(^^)/

学生時代は!?

みなさん、こんばんは!

木曜日担当の永谷和都です。

 

 

前回のブログでも書いたのですが、先日、部活の引退試合に行ってきました。

ロクサンで働き始めて3年目の途中までは、アルバイトと両立しながら大学で軟式野球を続けていました!!!(みなさんご存知でしたか?)

 

昨年、先輩方の引退試合を行ったばかりだと思っていましたが

気が付いたらもう僕たちの番になってました。

丸々1年野球をしていない状態ですが、同学年のメンバーとともに久しぶりにグラウンドでプレーしてきました。

久しぶりにバットを握った感触が懐かしかったです・・・(T_T)

 

授業後の夕方から試合が始まりました!

久しぶりの初打席は簡単に追い込まれてしまいました。

「あー、こりゃ打てないな」と思って

いち、にの、さん!で振ってみたら・・・

 

会心のヒットが打て、気持ちよくバット投げもしてしまいました\(^。^)/

3回目の打席でもレフトの頭上を越える打球が打てました!!!

久しぶりの長打だったので一生懸命走っていたら

 

 

「4つ!4つ!」

 

 

と声がして、ホームまで走らされました・・・。

結果はタッチアウトでした。

学生時代にあれだけ走るのは得意でしたが、ちょっと走っただけで身体がボロボロになりました。

それでも、たくさん動けて野球の楽しさを久しぶりに堪能してきました。

好きなことをしているとあっという間に時間は過ぎていきますね。

 

 

こうして、楽しく友人たちと過ごせる時間も学生時代の良い思い出ですね。

残りの時間も有意義に過ごしたいと思います。

以上、今週のブログでした!また、次週もよろしくお願いいたします!!!

image

福笑い

こんにちは。

日曜日担当の西藤です。

今週もご覧いただきありがとうございます。

今日の我が家の子です。

image

餅っぽい福ちゃんです。最近部屋が暖かいからか、よく溶けたお餅のようになっています。

 

皆さん、玄関から階段を上って右側の壁に、不思議なお顔がいっぱい並んでいるのを見かけませんでしたか?

1月2日にお正月のイベントで行った、福笑いの完成したお顔が並んでいます。

普段とはかなりパーツがずれているスタッフが完成しています。

ただいま、完成したお顔の中でどのお顔がいいかの総選挙を行っています。

投票は、1.2.3.4の4グループから1つずつ、このお顔いいなと思うものを選んでシールを貼っていただきたいと思います。なので合計で4つのシールを貼っていただきたいと思います。

福笑いに参加した方も、していない方も投票していただけます。

 

また通りかかる時に見ていってくださいね。

ちなみに、2のグループの西藤のお顔が私は好きです。

 

今週も、最後までお読みいただきありがとうございました。

今年もよろしくお願いいたします。